top of page

アカリ


・暗闇ってなに?


・ラップがいい


・涙がプラスチック ってどういうこと?


・「あなたはあなたでいていいんだからね」

歌い方も優しい


・「そうゆうものに私はなりたい」

宮沢賢治が…


・落ち込んでいるというか、へこんでる相方を励ましている曲  自分が今まで助けられていたんだよ


・1個目のサビ→最後のサビにかけてどんどん思いが強くなっていく


・めずらしい視点の歌詞


・自分のヒーローに向かって頑張れと言っているような曲

普段はGReeeeN側からの歌詞だけど、GReeeeNにとってのヒーローにむけての歌詞


・ラップがかっこいい


・曲調がヒップホップとチルミュージックの融合


・喰らうシック=クライシス


・暗闇とアカリの関係

気持ちの事だと思う

アカリは元気なこと


・Aメロ プラスチックのところ

周りのことで悩んでる状況

プラスチック、無機質、無味無臭な現代人の部分は人生に疲れて分からなくなっている状

→誰かのリアルな人生が気になる

・Everything's gonna be alright, yeah!!

アナタを助けられる存在になりたい


・HIDEさんのパートが低い

SOHさんはめちゃくちゃ低い

92さんはどこにいるのかわからなかった


・サビの「yeah」

それまでは力強い感じだけどここだけ抜けるような感じ

いやらしい


・暗闇を光へ

何回も”へ”を言っているみたい


・「あなたはあなたでいていいんだからね」

い の使い方


・ドラムの使い方


・ピアノも目立ってた


・Aメロ カチカチ音 打ち込み


・最初のサビとAメロが重なってくる曲がひさしぶり


・照らす系が最近多い

星影のエールも


・歌い方

難しいことも~

諦め~

の部分が好き


・照らす

アカリなのはなぜ?

光に共通点があるかも

光は自分が頑張ってる

アカリは人に照らされている


・切り取り方で受け取り方が違う


・「この世界が暗闇に飲み込まれても」

でかい世界の世界の話かと思った

僕の世界を守るヒーローという歌詞と似たような記事をnoteで書いたことがある

自分の物語のなかで自分を救ってくれる人がいる

一対一ではなくて自分を照らしてくれる人がたくさんいる


・ララランド 映画

ガム噛む ビッグフィッシュ

Comments


IMG_2524.JPG.jpg
​GRCReW集会所
​気軽に!楽しく!GReeeeNを語ろう!
bottom of page